大人になれば
コミニケーションの
取り方ってホントに大事やなと
時々思います。
もっと上手に上司や先輩などと
話とかスムーズに出来るように
頑張ろうと思ったことがあります。
何かいいアドバイスありましたら
教えてください。
宜しくお願い致します。
店長ブログ
人見知りについて
2025/03/26 19:26:15コメント:1件
コメント一覧
-
今の時代何でもパワハラ、セクハラ、モラハラの時代です!コミュニケーションは家族と友達だけで良いと思います!私は一歩外で関わる他人は表面だけでいいと思ってます!笑顔で他人に思いやりは必須ですね!しんどいでしょうが相手に嫌な気持ちにさせないよう!それで十分だと思います!後はその会社の上司、上次第ある意味掛けですね!ちなみに私の会社の上司は自分から従業員、バイト話し掛けて仕事に不満はないか、定期的にカラオケ、ボーリング気の会う人同士を見極めてくれます!自然に貴方のままでいいんじゃ無いですか?全員に好かれなくても!上司に会わせても可愛いがられますね、私はそれが苦手なので自分がこれは嫌だ、納得出来ない事は損をしてもはっきり言葉で言いますし、態度にとります。
byO [2025/03/26 20:25:40]
過去記事へ
コメント投稿
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.